BEYOND2022「僕らが選ぶ、愛ある未来とは」を開催しました!

2022年10月8日(土)に株式会社taliki主催、ソーシャルイベント『BEYOND2022』を開催しました。今年のテーマは「僕らが選ぶ、愛ある未来とは」。課題解決に取り組む社会の最前線を紹介し、これからの生き方やキャリアを考える上でのヒントを提供するイベントです。

イベント詳細
イベント名:『BEYOND2022』
日時:2022年10月8日(土)11:00-18:00
会場:京都リサーチパーク 4号館地下1階バズホール
https://www.krp.co.jp/access/map.html
※オンラインとの同時開催

参加費:学生 無料/一般 3,000円
公式サイト:https://beyondtaliki.info

BEYOND2022とは?

『BEYOND』は、社会課題解決に取り組むプレイヤーを支援する株式会社talikiによる、年に1度のソーシャルイベントです。これまで過去5回開催し、のべ1200名以上の方に参加していただきました。6回目となる今回はオンラインとオフラインのハイブリット形式で開催し、のべ200名以上の方にご参加いただきました。

今回のテーマである、「僕らが選ぶ、愛ある未来とは」。昨今の社会の潮流に対して社会課題のリアルな情報を知り解像度を高め、自分自身や身の回りの大切な人たちが幸福に生きるための選択について、ともに問い直す時間となることを目指しました。

当日は、豪華ゲストスピーカーを招いたトークセッションや、U25の起業家による事業ピッチ、社会起業家や学生団体によるブース展示など、参加者の方に、さまざまなコンテンツを通してテーマに向き合っていただける場となりました。

 

さまざまなコンテンツを通して「愛ある未来の選択」に向き合う

それでは、具体的なコンテンツについて紹介していきます。

(1)オープニングセッション「ESG・社会課題解決の最前線のプレイヤーからみた、今の学生たちの未来」

<登壇者>
・The HEADLINE 編集長 石田 健 様
・エミネントグループ株式会社 代表取締役社長CEO 小野塚 惠美 様
・Zebras and Company共同創業者 / 代表取締役 Tokyo Zebras Unite共同創設者 陶山 裕司 様

<モデレーター>
株式会社taliki代表取締役 中村 多伽

ニュース解説などを発信し、政治や経済をはじめ世の中の流れに精通されている石田様。JPモルガンやゴールドマン・サックスなど、金融業界のど真ん中で長年挑戦されてきた小野塚様。そして、経済産業省、投資家、起業家というキャリアを歩まれてきた陶山様。このセッションでは異なる立場、バックグラウンドで社会課題解決に取り組まれている3人のゲストに、参加者のお悩みをぶつけてみました。

会場からは、「社会課題解決の注目度は上がっている?」「ファーストキャリアで社会課題解決に取り組むデメリットとは?」「若いうちに起業に挑戦するのが不安です!」「社会課題解決における成長スピードって何?」など、具体的なお悩みが寄せられ、ゲストのみなさんの実体験をもとに親身なアドバイスをいただきました。

自分は何に取り組みたいのか、キャリアを選ぶ際に自分にとって何が重要なのかなど、未来を選ぶ上で根本にあるそれぞれの想いを問い直すセッションとなったのではないでしょうか。

 

(2)トークセッション「若手起業家に聞く!社会課題解決で資金調達する方法」

<登壇者>
・株式会社PoliPoli 代表取締役 伊藤 和真 様
・株式会社アレスグッド 代表取締役 勝見 仁泰 様
・株式会社ブイクック 代表取締役 工藤 柊 様

<モデレーター>
株式会社talikiファンド事業部 張 沙英

このセッションでは、資金調達をする際に投資家をどうやって選ぶのか、上場や大型売却が求められる中で社会課題解決を行うために投資家には何をアピールしているのか、事業をやっていて楽しいことは何かなどにお答えいただきました。

お三方ともに20代前半だということもあり、多くの参加者の方と近い目線から、資金調達や仲間集めなど具体的な一歩の踏み出し方について伺うことができました。同じように社会課題解決を目指すスタートアップでも三者三様であり、白熱した議論が繰り広げられました。

 

(3)U25の起業家たちによるCOM-PJピッチ

「COM-PJ」とは、社会課題解決を目指し起業したい全国の25歳以下の方(創業1年未満、起業準備中など)を対象とした、起業家支援プログラムです。talikiと京都リサーチパークが主催しており、現在その第3期生が3ヶ月間のプログラムを終え、イベント当日は会場にて最終ピッチを行いました。

<COM-PJ 3期参加者>
・岡村勇輝|組織、チームワークにおける遠慮がちな関係性をボードゲームでぶっ壊す
・作野充|子どもの食で悩むママ・パパと専門家を繋ぐオンラインルーム“チルディッシュ”
・鈴木粋|奨学金受給学生の情報収集を効率化するShouldリスト
・徳山倖我|チームプロジェクト型STEAM学習教室
・伊藤鴻志郎|子どもの学校の外の体験をコインで見える化し、モチベーションに繋げる「コトコイン」
・高桑蘭佳|従業員の日常的なストレスをケアする匿名チャットアプリ
・吉川夕葉|ヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクックスーパー」
・池田航介|農業の人手不足解決と新しいライフスタイル半農半Xの提案
・追田洵己|代替食品専門ECサイト「MerchanSTORE」
・藤本智子|はたらく女性の多様なチョイスに寄り添うpodcast『わたしたちのキャリアブック』
・森田順太郎|FTMのためのマッチングサービス
・古津瑛陸|高齢者向け栄養補助アイス「Nu」
・平良涼花|課題解決型教員研修「LEAMP」
・杉江いさむ|里親制度における養育里親の不足を解決する
・池邊亮輔|個人の脱炭素を応援するアプリサービス「CABOCHA」
・今井秀真|鹿肉の冷凍食品の販売 ※当日は発表しておりません。

 

審査員の方々からは、他のサービスとの差別化、初期ユーザーの広げ方、10年後どのような事業展開を思い描いているのかといった質問が投げかけられたのと同時に、それぞれのバックグラウンドから専門性の高いアドバイスをいただくことができました。

そして、最後には参加者のみなさんも投票に参加し、受賞者の発表も。受賞者は以下のみなさんでした。おめでとうございます!

・COM-PJ賞:鈴木粋|奨学金受給学生の情報収集を効率化するShouldリスト
・KRP賞:池田航介|農業の人手不足解決と新しいライフスタイル半農半Xの提案
・オーディエンス賞:森田順太郎|FTMのためのマッチングサービス、追田洵己|代替食品専門ECサイト「MerchanSTORE」
・審査員賞:吉川夕葉|ヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクックスーパー」

 

(4)ブースや展示

会場内ではステージコンテンツの他に、社会起業家や学生団体がブース出展や展示を行いました。各ブースでは、代表の方とお話したり、実際にサービスを体験したりすることができました。実際はどのような仕組みでビジネスが回っているのかなど、リアルな現場の声を知ることができる機会になったのではないかと思います。

<出展団体>
・保護猫の推し活サービスneco-note|株式会社neconote
・NAKANOTEI COFFEE/(社)暮らしランプ
・へんてこりんなお野菜アート体験|合同会社Lápiz Private
・ハテナコラボ|HATENA-COLAB
・京都起業家大賞ブース|京都信用金庫
・起業家が選ぶ、愛ある未来とは|taliki.org

私も実際にいくつかブースにてサービスを体験させていただきました。へんてこりんなお野菜アート体験のブースでは、野菜を使った絵の具でトートバッグに絵を描いたり、NAKANOTEI COFFEEのブースでは、目の前でコーヒーを淹れていただき美味しいコーヒーを味わったりと、大満足でした!

 

立場を超えてお互いから刺激を受けられる場に

イベントを通して、参加者の方には「#たりきびよんど」のハッシュタグで感想や意見を呟いていただきました。

「同世代の熱い社会起業家のピッチや、先駆者のリアルトークはめちゃくちゃ刺さった」「すごく勉強になった」「BEYONDで生まれるつながりや機会を毎年見れるって幸せ」「普段あまり出会わない課題も勉強できて刺激的」「想いと事業の現在地を堂々とアウトプットする姿勢に心打たれました」など、たくさんの嬉しいツイートをいただきました!

#たりきびよんど」で検索していただくと、当日の雰囲気を感じていただけます。

 

最後に、繰り返しにはなりますが、『BEYOND2022』は参加されるすべての方に新たなリソースが生まれる場となることを目指して開催されました。社会課題解決のために活動するプレイヤーから、社会課題解決に関わりたいと考える未来のプレイヤー、またキャリアやアクションに悩むすべての方が一斉に集い、新たな仲間や可能性を見つけられる。参加者のみなさんの愛ある未来につながる場となっていると嬉しいです!

BEYONDは継続的に開催を予定しております。次回のBEYONDでみなさまにお会いできることを楽しみにしております。

 

【BEYOND2022】
協賛:京都リサーチパーク株式会社 様、NTT西日本 様、京都信用金庫 様、フューマンフォーラム株式会社 様
後援:京都市、京都府
主催:株式会社taliki

https://beyondtaliki.info/

 

読者アンケートご協力のお願い
いつもtaliki.orgをご愛読くださりありがとうございます。
サービスの向上に向けて読者の皆さまへのアンケートを行っております。

3分程度でご回答いただける内容となっております。ご協力よろしくお願いいたします。

 

アンケート回答はこちら

writer

堂前ひいな

心理学を勉強する大学院生。好きなものは音楽とタイ料理と犬。実は創業時からtalikiにいる。

talikiからのお便り
『taliki magazine』に登録しませんか?
taliki magazineのメーリングリストにご登録いただくと、社会起業家へのビジネスインタビュー記事・イベント情報 ・各事業部の動向・社会課題Tipsなど、ソーシャルビジネスにまつわる最新情報を定期的に配信させていただきます。ぜひご登録ください!